Skip to main content

Part 2 / Concepts / Project structure

右にあるファイルツリービューアには、SvelteKit のプロジェクトに含まれているであろうファイルのうち一部が表示されています。

Node.js を使用したことがあるなら、package.json はおなじみでしょう。プロジェクトの依存関係 (svelte@sveltejs/kit を含む) と、SvelteKit CLI を操作するための様々な scripts がリストアップされています。(現在バックグラウンドで npm run dev が実行されています)

"type": "module" が指定されていることにもご注意ください。つまり、.js ファイルはデフォルトで、レガシーな CommonJS フォーマットではなくネイティブの JavaScript モジュールとして扱われます。

svelte.config.js にはプロジェクトの設定が記述されています。今はこのファイルについて気にする必要はありませんが、もし興味があれば、ドキュメントを参照してください

src はアプリのソースコードを置く場所です。src/app.html はページのテンプレート (SvelteKit が %sveltekit.head%%sveltekit.body% を適切に置き換えます) で、src/routes はアプリの ルート(routes) を定義します。

最後に、static にはアプリをデプロイするときに含めるべきアセット (favicon.pngrobots.txt など) を置きます。

Next: Server and client

initialising